こんにちは。
起業コンサルタントのManamiです。
レッスンが始まり、今日で4日目となりました。
自分軸を見つめて
↓
目標を定めて
↓
ブランディング
ここまで取り組んでみて、いかがでしょうか。
今日はこれらを踏まえて、あなたの強みや価値を探し出していくプチワークを設けましたので、楽しくお読みいただければ嬉しいです^^
=====================
【大好きな自然療法を仕事にして、自由なワークスタイルを実現するレッスン】
第4回目:あなたにしかできないビジネスを考える
=====================
自分にしかできないビジネスをするために大切なことは何だと思いますか?
それは、
『あなたの価値や強みを核としたサービスを、あなたの対象とするお客様に提供していくこと。』
つまり、サービスや商品の「核」となるものを見つけ出すことが大事になります。
「なぜ強みや価値を見つけ、それを核としたサービスを考えていくのか?」
それは、競合他社から差別化を図るためでもありますが、それよりも、
『皆それぞれ強みを持っていて、それを伸ばしていくことで自分らしいビジネスの構築につながるからです』
みな誰しもが得意なこと、不得意なことの両方を持っています。
どちらか片方しか持っていない人はいません。
ここでビジネスにつなげていくポイントが、
『得意なことを伸ばしていくこと。』
もちろん不得意なことを一生懸命努力して克服することも大事ですし、その過程から得られることも沢山あります。
でも、人には時間に限りがあるのも事実。
みんな同じだけの時間が与えられていて、さらにその中で仕事に費やすことのできる時間は多くありません。
それなのでその限りある時間を有効活用していくのか?
ここが重要になるのです。
そしてその答えが、先ほど書いたように
「自分の強みを伸ばすことに集中する事なのです」
そのためには、
・自分の強みとは何か?
・サービスの核となるものはどのようなことか?
ここを自分がしっかり把握することが大事になります。
でも、強みは幼い頃から当たり前にできてしまうからこそ、気付きにくいものでもあります。
そこで、ここでは強みを知るためのワークを行いましょう。
下の質問について、思いつく『キーワード』を全て書き出してください。
(付箋に書き出すと良いですよ^^後で色々な組み合わせを考えやすくなります)
------------------------------------------------
質問1:あなたが小さい頃から周りに頼られてきたことはどのようなことですか?
(勉強を教えてほしい、イラストを書いてほしい、人前で発表をしてほしいなど)
質問2:『よく周りから褒められたこと』はどのようなことでしたか?
(落ち着きがある、責任感が強い、最後までやり遂げる、観察力がある、など)
質問3:これまでに得た知識、習得してきた技術を書き出してみましょう。
(東洋医学、アロマセラピーの知識とトリートメント法、解剖生理学、化学、アロマクラフト、など)
質問4:これま仕事を通して得たこと・学んだことを書き出しでみましょう。
(丁寧な接客、コンサルテーション技術、お客様1人1人に合うアフターケアアドバイス法、東洋医学講座開催、など)
質問:1〜4の回答を振り返り、それを自分のサービスに活かすとしたらどのようなことができるか?
ここまで書き出したキーワードを組み合わせてアイデアを出して考えてみましょう。
(東洋医学とアロマセラピーを融合させた講座を作る、生活を改善して健康になりたい人のためのセッション、治療家のための接客マナー講座、精油の動態学、など)
-------------------------------------------------
◯考え方のポイント
↓↓
『柔軟に、自由に考える』
「サービスはこうじゃないといけない、こうであるべき」
このようなことはありません。
どのように考え、どのようにサービスを作り出すのも自由です。
それなので、自由な発想で考えていきましょう。
今日のワークで書き出したキーワードを自由に組み合わせてみると、ユニークで自分ならではのことが思いついたり、今まで考えもしなかったメニューが出来上がることがあります。ぜひ楽しみながら組み合わせをしてみてください^^
みんな誰もが強みを持っています。
それを活かし、さらに伸ばしていくことで自分らしいビジネスをしていきましょう!
明日は、あなたに合う集客の方法について取り上げます。
集客は多くのやり方があるからこそ、迷うこともよくあります。
型にはまったやり方ではなく、自分らしい集客をしていく方法を探していきましょう。
今日も最後までお読みいただき、ありがとうございました。